ケンです。
2月も終わり〜
毎日毎日、車三昧でございます。
車の事しか考えられないほど過密ってます。なのでお知らせがございます。
日々、車製作に励んでおりますが昨年よりいくつかの大物作業のご依頼が続いておりまして作業受付状況が混雑しております。ご予約頂いておりますお客様も含めて製作・完成までに長らくお待たせしてしまっている状態なので当面の間、作業の受付を止めようかなと考えています。
多くのご商談、ご成約を頂いても入庫日未定、完成日未定では話にならないし、ご不便をお掛けしてしまいますのでしばらくの間は仕事を請け負うのを減らして製作に専念したいと考えております。ケン個人としましてはお客様との商談で楽しい時間を過ごすのは大好きなのですが、車両製作はもっと好きなのでそちらに集中します。もちろん全部のお話ではなくて作業内容によりですがまことに勝手ではございますが何卒よろしくお願い致します。ある程度イトジの作業状況が落ち着いてきましたら改めてご案内致します。
作業集中期間突入〜 と、言う事で
よろしくお願い致します〜
そんなんで2月終りだけどスーパーたくさん作業しましたョ。しかもみんな濃い内容で大変でした。そしてそれはまだ続きます。
まことにエンドレスの楽しい車三昧でございます。皆様に感謝です!
|
昨年からずっと続いているブラックアウト祭り。もうカスタムの手法としては王道ですね。
ブラックアウト待ちの車達の図

フルノーマルなGS・Fスポーツ

アレコレイロイロとイトジで作っていい感じに。

もう別の車ですね。ブラックアウト塗装の指標の一つとなる車です。

強さハンパナシ

もう一つのお手本プレイ
LS600hL

イトジ定番メニューの中期グリル取付。ツヤクロ×ブラックメッキ塗装。これカッコいい。質感とてもヨシ。
ちょっと近づきにくいカナ…。

キャリパーは爽やかなグリーンで塗装。

車全体をブラックメッキ塗装です。

XJもブラックアウト塗装

圧が出ました。

スーパー手間のかかるウインドウモールのBKO(ブラックアウト)
これも人気ね。

リーパーちゃんも…

黒豹になったョ。

シグナスもグリルをBKO

迫力有りマス。個人的にはこれで黒いバスボートを黒いトレーラーで引きたい。
ギラギラ感が無くなり引き締まったリア周り。

レヴォーグもメッキパーツでフロントキラキラですが…

ガンダム的押し出し感。ルーフに隊長機アンテナ付けたい…。

フロントグリル、デイライト等各部分解して塗装、再組立てです。

赤い車でブルーのスバルエンブレムはイケテナイ。なのでキャンディレッドのスモークで同期させました。
リア周辺も塗装〜

パジェロはヘッドライトのBKO

差色でレッドリングにしました。

991カブリオレ新車未登録ナンバー無し。ヘッドライトブラックアウト塗装。納車前にいきなり殻割り。楽し過ぎる。

なかなか大変な作業でした。
色合いはオプションヘッドライトよりカッコいいです。

まるでおもちゃ箱のように楽しく遊べるエブリィ。
フロントグリルBKO

ドアハンドルも全部分解して塗装です。色の濃さはオーナー様のご要望でツヤクロよりに塗りました。

NBOXは社外スピーカー交換、その他パーツ取付
ついでにドアのデッドニング。
トレードインスピーカーでも今時のはいい音出ますね。恐るべし。 Eクーペは新車・走行距離37キロ。イトジにて納車式(?)しました。オーナーはまだシートにも座っていません。いきなりボディ切り刻みのワイドボディ加工です。

ドイツから来たEクーペ用エアロ。イトジにてスーパー高精度で組付けてメーカーコンプリートカー越えを目指します。

ケンのZ4 基本放置ですが…

リアタイヤに釘が刺さっているのを発見!タイヤ交換を余儀なくされ…。
(貫通していても空気漏れないもんだね)

なのでついでに15mmスペーサ入れたゾッ!!ハァハァ…
作業内容がショボイナ…。
忙しい車屋の車なんてそんなもんですョ。時間無いもん。

ちょっとだけカッコよくなりました。
ipodアダプターも入れたゾ!!スミマセン…
純正デッキにアドオンなので見た目の雰囲気壊さず便利です。
本体はインパネ内にセットします。
http://shop.dension.com/
ペイパル決済でお手軽ショッピングです。

取説が英語なので細かな使い方がイマイチ判らないけど使えてます。社外デッキもいいけど純正オーディオで操作できちゃうのが面白い。
|